最近はタブレットやスマホで音楽を聞く人が多いと思うんですが、純正で搭載されているスピーカーって音質が物足りないと思ったことありませんか? もう少し音質がよくなってくれたらいいなって人にオススメなのが、ポータブルスピーカーです。 ポータブルス…
今日紹介する温泉は新東名高速道路のパーキング【刈谷ハイウェイオアシス】です。 高速道路からでも一般道からでもアクセス可能なアイウェイオアシスは様々な施行を凝らした設備が多いです。 その一つである刈谷ハイウェイオアシスは小規模ながら遊園地、公…
今回は山口県の山陽小野田市にある【ドライブインみちしお】を紹介します。 下関市の東に位置するみちしおは九州方面往復の中間地点としてトラックドライバーに多く利用されています。 トラックだけでなく温泉は地元民にも愛されている施設です。 goo.gl 温…
今回は茨城県桜川市のゆららの湯を紹介していきます。 茨城県を横断する国道50号線沿いという最高の立地条件で、トラック駐車スペースも10台ほどあります。 同じ敷地内にラーメン山岡家、麺屋まる久食堂、ローソンもあるので食事には困りません。 goo.gl…
トラックで関東地方に遠出をする際に私が一番楽しみにしているのは温泉です。 トラックドライバーはもとより一般の方ももちろん利用できるので私のオススメ温泉を紹介したいと思います。 今回紹介する温泉は【足柄SA 足柄浪漫館 あしがら湯】です。 言うまで…
うつ病を患いましたが、現在はなんとか仕事に行けるようになりました。うつ病は再発しやすいらいしんで今後も注意が必要ですが、まずは社会復帰できることが先決だと思います。 私の体験を通じることでうつ病の克服の参考になればと思い自身の闘病生活につい…
以前にもブログで書いてましたが、書いて自分でブルーになって削除してしまったんですが、私うつ病でした。 2018年の11月から2019年の7月まで休職という形をとり2019年の8月から転職でトラックドライバーとしてデビューしました。 大学を卒業してからずっと…
ブログ管理人のゆずぽんです。 トラックドライバーとして大型トラックで日本各地を旅行感覚で楽しく仕事してます。 昨年まで製造業のしごとに10年くらい携わっていたんですが、うつ病になったことをきっかけに運送業に転職しました。 うつ病の話はここから…
読書大好きゆずぽんです。 今日は読書の秋なので本を紹介しようと思います。 紹介する本は「).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))}) (window,document,"…
パイロット万年筆大好きゆずぽんです。 今日はパイロット万年筆のグランセを紹介します。 カジュアルなシーンにも、フォーマルなシーンにも対応する、モダーンクラシックなデザインの万年筆。細身のデザインで、手の小さな方にもお勧めです。 ホルダーは金色…
万年筆大好きゆずぽんです。 今回はパイロット社の万年筆コクーンを紹介します。 リーズナブルな価格とはウラハラにしっかりとした造りで、初めての万年筆にオススメです。 同じコクーンという製品名で万年筆、ボールペン、シャープペンシルがラインナップさ…
万年筆大好きゆずぽんです! モンブランは有名なので聞いたことある方も多いのでは無いでしょうか? ドイツ生まれのメーカーで現在は文房具の他に革製品、時計、フレグランスなどの製造も行っています。 製品には、アルプス最高峰モンブランの頂きを覆う雪を…
こんにちは、パイロット大好きなゆずぽんです。 日常や仕事をしているとちょっとメモしたい!ってときありますよね? 紙は無くても最悪手の甲などに書けますが、ペンが無いと書くことはできないですよね? そんな時は携帯性に優れたペンがポケットに一本入っ…
こんにちは、今回はディスカバー社 ふりかえり力向上手帳 フォーサイトという手帳をオススメする記事です。 ふりかえり力向上手帳 フォーサイトの特徴 こちらの手帳は中高生が使うために考えられた手帳です。 しかし大人が使うにもとても便利なので私は昨年…
今回はロメオオイルキップ ロールペンホルダーのレビュー記事です。 ロメオは伊東屋(いとうや、英称:ITO-YA.)東京都中央区銀座に本店を構える文房具・画材用品の専門店のブランドです。 文房具を中心に100年近く歴史がある会社です。 レザー製品も扱って…
PILOTのカスタムヘリテイジ91のレビューをしたいと思います。 キャップはスクリュー式で紛失しにくい造りになっています。 ペン先 は14K 5号ロジウム仕上げ、文字幅 : Fです。 インクはコンバーターとカートリッジどちらの使用も可能です。 ランニングコス…
個人情報の利用目的 当ブログでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。 これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなど…